こんにちは、HIROです。
今回は、よく聞かれる「スイングトレード コツ」について、ガッツリまとめていきます。
結論から言います。
スイングトレードで勝つコツは、感情を捨てて、ルール通りに淡々とトレードすることです。
…と言われても、「いや、それができたら苦労しないよ」と思いますよね。
なので本記事では、再現性のある具体的なテクニックやマインドセットを、初心者向けにわかりやすく解説していきます。
目次
1. スイングトレードとは?超カンタンに解説
- 数日~数週間で売買する投資スタイル
- デイトレードと長期投資の中間
- チャート分析と売買タイミングが超重要
一番のメリットは、本業があっても取り組めること。
チャートをずっと見る必要がないので、忙しい人にも人気です。
2. スイングトレードで勝つための7つのコツ
コツ①:エントリーの「型」を決める
曖昧なタイミングで入ると、ほぼ失敗します。
「移動平均線ゴールデンクロス+出来高急増」などの明確な条件を決めましょう。
コツ②:感情で動かない
含み損を見て「やばい」と焦って損切り…。これ、あるあるです。
ルールで機械的に動くことが超大事です。
コツ③:損切りラインをエントリー前に決める
損切りは防御力です。
1回の損失は資金の2〜3%以内が鉄則です。
コツ④:上昇トレンドに乗る
逆張りは上級者向け。
初心者は「高値更新している銘柄」に乗るのが正解です。
コツ⑤:決算スケジュールを必ずチェック
決算直前に買うとリスクが跳ね上がります。
決算日はエントリーを避けるのが安全です。
コツ⑥:取引回数を絞る
「数撃ちゃ当たる」は通用しません。
勝てる形に絞ってエントリーしましょう。
コツ⑦:1つの手法に絞って練習する
いろんな指標に振り回されると負けます。
まずは1つの型を極めるのが近道です。
3. スイングでやってはいけないNG行動
- 損切りできずに塩漬け
- SNSで煽られて買ってしまう
- 高値掴みで即含み損
- トレードルールが存在しない
知識不足よりも感情コントロールの欠如が原因で負ける人が多いです。
4. 実践的なおすすめツール・アプリ
- TradingView:チャート分析に最適
- 株探(かぶたん):決算・材料情報が充実
- マネックス証券 / SBI証券:スクリーニングが強い
ツールを使いこなすことで、エントリー精度が爆上がりします。
5. まとめ:勝てる人は「型」を守っている
スイングトレードで勝つためには:
- 明確なエントリールールを持つ
- 感情を排除してルール通りに動く
- 損切りの徹底と資金管理
- 上昇トレンドに乗る
この「型」を守れば、初心者でも勝てる確率はグッと上がります。
【追伸】勝てる「型」を身につけたい人へ
僕が実際に使っている「買うべきチャートの見分け方」「売るべきタイミング」をまとめたコンテンツを公開中です。
スイングで本気で勝ちたい人は、ぜひ活用してください。
コメント