S&P 500指数は、株式市場全体のパフォーマンスのバロメーターのこと。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
大企業のパフォーマンスの指標として最も高く評価されているよ。
[/voice]
そのことを念頭に置いて、
- すべての投資家がS&P 500インデックスについて知っておくべきこと
- どのように役に立つのか
これらについて説明していくね!
S&P 500インデックスとは何か?

S&P 500(Standard&Poor’s 500とも呼ばれる)は、合弁会社S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスの登録商標。
これは、米国企業500社で構成される株価指数であり、一般に、米国の株式が全体的にどのように動いているのかを示す最良の指標とされているよ。
S&P 500指数は、時価総額(株価×発行済み株式数)によって加重される。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
これは、企業の評価がインデックスのパフォーマンスに影響を与えるってこと。
[/voice]
上場している各企業は、単にインデックスの1/500を表しているわけじゃない。
AppleやAmazonなどの大企業は、 Macy’sやHarley-Davidsonなどの比較的小規模な企業よりもS&P500インデックスに大きな影響を与える。
重要な点の1つは、これらは500もの大企業の株式銘柄を集めたものだけど、それぞれ評価は様々と言うことだね。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
S&P500に含まれる大きな企業のいくつかは、1兆ドルを超える時価総額を持っている。
[/voice]
最小のS&P500企業は時価総額が60億ドルから70億ドルなので、これは200倍以上!
S&P 500インデックスの値は、企業の時価総額データに基づいて、取引日ごとに常に変動するよ。
会社の重み付け式と計算

[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
S&P500株の加重式はかなり単純だよ。
[/voice]
まず、会社の時価総額は、各会社の発行済み株式数に現在の株価を掛けることによって決まる。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
企業の時価総額=発行済み株式数×現在の株価
[/voice]
次に、すべてのS&P500構成銘柄の時価総額を合計する。
さらに、各企業の時価総額を合計で割って、インデックスでのウェイトを決定する。
たとえば、すべてのS&P 500企業の合計時価総額が10兆ドルで、1つの企業の時価総額が1兆ドルである場合、その銘柄はインデックスの10%を構成することになるってことだよ。
S&P 500インデックスにはどの企業が含まれているか?

S&P 500インデックスは、500社が発行した505株で構成されている。
なぜS&P500なのに505銘柄なのかと言うと、いくつかの企業が複数の株式を発行しているからだね。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
たとえば、Googleは2種類のティッカーシンボルがある。
[/voice]
GOOGとGOOGLEだね。これはグーグルが2種類の株を発行しているということ。
何が違うのかと言うと、GOOGは議決権のない株で、GOOGLは議決権のある株だ。
株式を買うとはその会社のオーナーになるということ。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
つまり、会社の経営に口を出せるってこと。
[/voice]
実際に会社を経営するのは経営者だけど、株主はそれに賛成したり反対することができる。
この権利のことを議決権と言うね。
さて、S&P500にどの企業が含まれているのかだけど、
505銘柄紹介しても意味がないので、2022年1月現在のS&P 500インデックスの上位10社を見てみよう。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
このリストとその順序は、業績とともに変化する。
[/voice]
- Apple(NASDAQ:AAPL)
- Microsoft(NASDAQ:MSFT)
- アルファベット(NASDAQ:GOOGL)(NASDAQ:GOOG)
- アマゾン(NASDAQ:AMZN)
- テスラ(NASDAQ:TSLA)
- メタプラットフォーム(NASDAQ:FB)
- Nvidia(NASDAQ:NVDA)
- バークシャーハサウェイクラスB(NYSE:BRK.B)
- テスラ(NASDAQ:TSLA)
- UnitedHealth Group(NYSE:UNH)
- JPMorgan Chase(NYSE:JPM)
- データソース:ダウジョーンズS&Pインデックス。
なぜみんなS&P 500で投資するのか?

S&P500が米国株市場の指標として非常に有用であると考えられている理由を説明できる人ってあまりいないと思う。
S&P 500はには小規模な会社やビジネスモデルが脆弱な会社が含まれておらず、個人投資家が最も広く所有している会社が選ばれている。
その結果、この500社で米国の株式市場全体の約80%を占めている。
S&P500対ダウジョーンズ工業株30種平均

ダウ工業株30種平均は株価加重指数と呼ばれるもの。
つまり、単に株価が高ければその企業は、評価に関係なく指数に大きく影響するってこと。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
ダウは30社のみをリストし、例えば、Amazon、Alphabet、BerkshireHathawayは除外されているよ。
[/voice]
このようにダウは株価で決まってしまう指標なので、ゴールドマンサックス(NYSE:GS )は、現在352ドル近くの株価で、ウォルマート(NYSE:WMT )の2倍以上の影響力を持っているが、市場でどれだけの人が持っているかという影響力は一切考慮されない。
これらの理由から、S&P 500はほとんどの専門家からより優れた株式市場指標であると見なされているよ。
S&P500対Nasdaq

ではもう一つの有名なとナスダック総合指数との違いはなんだろう?
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
明らかな違いは、ナスダック株式はナスダック市場に独占的に上場されたものということ。
[/voice]
S&P 500は、トップ10のリストに示されているように、Nasdaqとニューヨーク証券取引所(NYSE)の両方の株式を組み合わせたものね。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
Nasdaqは、より広い市場よりもテクノロジー株の割合が高いため、テクノロジーを多用するインデックスだね。
[/voice]
ハイテク株のパフォーマンスが低い場合、ナスダック総合指数もS&P500のパフォーマンスを下回る傾向がある。

[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
例えば2021年の相場がまさにそうだね。
[/voice]
もう1つの重要な違いは、S&P 500は大型株で構成されていますが、ナスダック総合指数には、ナスダック取引所に上場されているすべての株が含まれているってこと。
つまり、S&P500は表示される時価総額の点でより多様で分散されていると言える。
S&P 500インデックスにどのように投資するか?

S&P 500インデックスに投資するには、インデックスを自動的に追従してくれる投資信託または上場投資信託(ETF)の株式を買えばいい。
[voice icon=”https://mental-physical-healing.com/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
SPYやVOOがそれだね。
[/voice]
特に初心者にとっては自動的に投資の基本の分散投資がされる。
どちらも手数料が非常に低く、S&P500インデックスと実質的に同じパフォーマンスを長期間発揮してくれるよ。
S&P 500への投資はどんな人がやるべきか?

伝説的な株式市場の投資家であるウォーレンバフェットは、低コストのS&P500インデックスファンドがほとんどの人にとって最高の投資であると語っている。
理由は長期間の運用利回りの実績としてS&P 500は、年間合計で9%から10%の利益を上げているから。

株式を正確に調査して、銘柄を選定して適切なタイミングで買って、企業の永続性が無くなったと判断したら売る。
これができる知識があれば、S&P 500よりもずっと良い運用収益を得られる。
でもこれが難しい・・・。
そのように株式を選んで保有するためには知識が必要だからその知識を得られるまでは、S&P500インデックスファンドの株式を購入するほうがよいかもしれないよ。
今日も最後まで読んでくれてありがとう!
良い投資を!
おまけの旅写真
カンボジアのタ プロームと言う遺跡だよ。
巨木に飲み込まれた遺跡群が見れる。
見たとき、
「あ、ラピュタだ」
と思ったー。


ちなみに僕はLINEもやっており、
Twitterでは書ききれないけどブログよりも短くサクッと読める時事的な情報を発信してるよ。
例えば以下のような情報を発信してます。
- 今仕込めるテンバガー候補銘柄とは(テンバガーとは将来株価が10倍という意味)
- インデックス投資以上に飛躍的に利益を出す方法
- インデックス投資の落とし穴って?
- 今年の相場でやってはいけない投資とは
- 下落相場でも儲かる投資先
- 投資の種銭の増やし方
- 本当はすごいあなたの潜在能力の引き出し方
[voice icon=”https://spiritgrowth.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/08/fe457a62567f34469c6cfe9f56772b80-375×375-1.jpeg” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
などなど・・・ブログでは伝えきれない、ムーミン谷の投資情報を発信してます。
[/voice]
登録してメッセージをくれた方には(スタンプだけでもOK)
今の弱気相場でも下記のように上昇し続けているお宝銘柄情報をお渡ししています。

インフレにも非常に強く、今年の僕の主力銘柄の一つです(^^)
5秒で登録完了。
[voice icon=”https://spiritgrowth.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/08/fe457a62567f34469c6cfe9f56772b80-375×375-1.jpeg” name=”スナフキン” type=”l icon_yellow”]
いつでも解除できるので、この銘柄情報だけでも読んでみてね。
[/voice]
登録しておくと、基本的にラッキーなことしか起きないようになってるよ。


初心者の方向けに僕の投資知識をこちらにまとめています。
ご興味あればぜひ立ち寄ってみてください。




コメント