HIRO

成長株

QQQ(米国ETF)米ハイテク企業への投資!VGT,iFreeNEXTとの比較!

アメリカのハイテク株・グロース株(成長株)に投資できるETFであるQQQ(INVESCO QQQ ETF、インベスコ・QQQETF)についての解説だ。ハイテク株とは、IT企業など、高度な技術力を持つ企業の株のことだ!ハイテク銘柄はは今後も伸...
③ 株式市場動向

『メタバース』投資家なら最低限知っておきたいこと

2021年、投資業界で最もHOTだったワードは、、、やはり、『メタバース』だと思う。「メタバース」という概念を正しく理解してる人は少ないと思う。そもそも実は明確な定義がまだない言葉だから当たり前。その浅い理解に付け込む"悪人"が出てきている...
NISA

”NISA”と”つみたてNISA”結局どっちがいいの?について解説してみた。

「NISAって聞いたことはあるけど、よくわからない…」今日はこういった人に向けた投資初心者の方向けにNISAについての解説をしようと思うよ。この記事は、NISA口座とつみたてNISA、どちらかしか選べないけどどっち選んだらいいんだろう?そも...
大麻株

[米国株]テンバガー大麻株について振り返ってみて、今後を解説する

この記事のキーポイント!✓ 『世界では大麻ブームらしい・・・テンバガー候補はあるのか?』✓ 過去のテンバガー銘柄はどんなものがあったのか?今後また上昇が見込めるのか?✓ 『株価が下落気味の大麻銘柄も多い。今後も成長が見込めるのはどれなのか・...
長期保有向け銘柄

P&G(PG)63年連続増配!世界最大の消費財メーカー!

こんにちは。僕はムーミン谷の投資家スナフキン。P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)の銘柄分析だよ。ポイントは以下。・世界最大の一般消費財企業であり、非常に強いビジネスモデルを持っている・強力なブランドを数多く抱えており、同分野で支配者的...
① 株投資の初心者入門

「空売り」って何?知っておいて損はないので解説してみた

こんにちは!お悩み相談室のHIROだ!株で利益を出すときってのはどんな時だ?基本は株を買って、値上がりしたときに売却したら儲かるよな。もう一つは、持っているだけでもらえる”配当金”や”株主優待”この2パターンだ。これが基本の株の儲け方だかが...
未分類

初心者向けに株のチャートとローソク足の見方を図で分かりやすく解説してみた。

株のチャートとローソク足の見方が分かるようになるよ。2分で読めます。今日はこれから株式投資を始めようとしている人、または投資初心者に向けて、株のチャートとローソク足の見方の解説をします。株の売買って株のチャートを見ながらするんでしょう?読み...
① 株投資の初心者入門

どの銘柄を買えばいい?投資初心者の株の選び方を解説してみた。

日本にも資産運用の大切さが広まってきて、株式投資を始める人が若い人の中にも増えてきている。日本人の金融リテラシーが高くなってきたということだからとても喜ばしい!しかし、実際に株式投資に興味を持っても、どの企業の株式を買えばいいのかよくわから...
① 株投資の初心者入門

株式投資ってそもそもなんだ?初心者に伝わるように分かりやすく解説してみた

こんにちは!訪問ありがとうございます!さて、投資は必ずやったほうがいいですよ。日本人の給料は長いこと上がらず、今後も上がる見込みは薄いですからね。ヒロフキンだからお金に働いてもらうということが大切です、投資が一般的になってきて、将来のために...
① 株投資の初心者入門

「利回り」って何?単利、複利の違いについて分かりやすく解説します。

こんにちは!HIROです。これから投資を始めようかなと思っている人も多いと思います。でも投資用語ってたくさんあって、難しそう、専門知識がたくさん必要なんじゃ・・・と思って、自分にできるかなって思ってしまうと思う。でも、長期投資をするために必...